製品情報

キンヨーUVクリーンⅡ ECO

「キンヨーUVクリーンECO」の洗浄力を更に向上した後継品です。

特長

優れた洗浄力

UVインキ、油性インキのいづれにも対応。

優れた乾燥性

洗浄作業に最適。洗浄後の作業開始がスピーディー。

ゴム材の保護

洗浄液の影響によるゴムロール・ゴムブランケットの膨潤を大幅に低減。

環境対応型

有機溶剤中毒予防規則(有機則)に非該当で、環境に配慮したUV・油性インキ兼用洗浄液です。

用途

UV・油性インキ兼用

仕様

・消防法:危険物 第4類 第2石油類(水溶性液体)危険等級Ⅲ

使用方法

〇インキロール
  1. 本品をロールにかけて空まわしをし、ドクターを当ててインキをかき落とす。インキがきれいに除去できるまで、2回ないし3回程度繰り返すと良い。
  2. 必要に応じて更に水をかけ、そのままインキをかき落とす。
〇ブランケット
  1. 新しいウエスに本品を含ませる。
  2. 周囲にこぼさないように拭き込む(刷版の画線部を侵す恐れが有るため)。
  3. 新しい乾いたウエスで乾拭きをする。

ご使用上の注意点

  1. 製品をご使用になる前に安全データシート(SDS)、容器に貼り付けているラベル及び取扱説明書を必ずお読みいただき、十分に内容を理解してから製品をご使用下さい。
  2. キンヨーUVクリーンⅡECOは、刷版のレジストを溶かすことがありますので、機械洗浄用として使用しないで下さい。
  3. 火気のある場所、火花や静電気を発生するもの、高温熱源等の付近では絶対に使用しないで下さい。
    また静電気対策を行い、帯電防止作業服、静電安全靴等を着用して下さい。
  4. 誤って飲んだり目に入れたりしないようにご注意下さい。
  5. 保護手袋、保護眼鏡、保護面等、保護具を着用して下さい。
  6. 十分に換気された環境でご使用下さい。
  7. 揮発性がありますので、使用後は必ず蓋をしっかりと閉めて下さい。
  8. 保管は子供の手の届かない場所及び直射日光の当たらない冷暗所内にて行って下さい。
※ご使用に際してご不明な点は株式会社金陽社までお問い合わせ下さい。